成人式の袴の相場は?

成人式の男の袴姿は、普段見ることのできない男性の和服の正装として非常に注目を集めるものです。

とはいえ、頻繁に購入するものではなく、金額の相場がいくらぐらいなのかわからない、袴をいつごろ用意したらいいのか知りたいという意見も少なくありません。

そこで、こちらでは成人式で着用する袴についてご紹介していきます。

成人式用 男の袴の相場は?購入する場合

袴を購入する場合の金額は、安いもので5万円程度、高額なものになると10万円を超えることもあります。

これだけ金額に差が出るのは、成人式に限定したカジュアルな袴を購入する場合には化繊で、サイズも既製品、ミシン仕立ての素材による違いがあります。

また、結婚式や式典、お茶会など頻繁に着用するフォーマルな袴を購入する場合、正絹の上質な生地を用い、その人の寸法にあつらえて手縫いで仕立てているという違いがあるからです。

結婚式などでは細かい縦縞の入った袴を着用しますが、成人式では無地や柄物、グラデーション入りのものなど種類が豊富です。男性用の袴には長いスカート上になっている行灯袴と、乗馬ができるようにまた下が左右に分かれている馬乗袴の2種類があります。

じっと立っている時にはあまり違いに気づきませんが、歩いている時などはやはり馬乗袴の方が颯爽として見えます。

成人式用の袴も、金額に関係なく馬乗袴の割合が圧倒的に多くなります。

購入する場合、袴はそれほどすぐに売り切れるものではありませんので、急ぐ必要はありません。

時期的には、新作は前年の成人式終了ごろから登場しますので、オーソドックスなものではなく流行のものがほしいという場合には、少し早めに探すようにしておくとよいでしょう。

スポンサーリンク

袴を選ぶときには、併せて着用する長着や羽織も組み合わせてバランスを見る必要がありますので、同時に予約をしておくか、既に手持ちの長着があれば持参することをおすすめします。

成人式用 男の袴をレンタルする相場はどれくらい?

袴を購入せずにレンタルで済ませる場合には、レンタル料金は一式セットで2~4万円程度です。

一見、購入と金額に違いがないように思えますよね。

購入の場合には単品で5万円以上が相場であるのに対し、レンタルの場合には長着や羽織、着付けに必要な小物類なども合わせて、セットでの代金になるため、この金額になります。

他の支出がないことを考えると、成人式以外で羽織袴を着用する予定がない人、せっかくなので、伝統的な羽織袴ではなくオリジナリティの高い和服姿で出席したい人などにお勧めです。

和服は基本的に、着用する人のサイズに合わせて着付けをしていきますので、極端に身長が高い、太っているなどの体型をしていない限りは既製品でも問題なく着こなせます。

結婚式などで着用する羽織袴は、黒の紋付と長着に細かい縞模様の入った袴を合わせるコーディネートです。

一方、成人式は年代の若い男性が着用することもあり、このような伝統的な着こなしではなく、カラフルな組み合わせや柄入り・無地の袴などを合わせる人も多いです。長着の色も赤や青、紫、白など鮮やかな色のものが多く出回っています。

明るい色の羽織でも、シックな色合いの袴を合わせることで大人びた着こなしにできますし、逆に柄物やグラデーションの袴を組み合わせて、ひときわ目立つ着こなしにしている人もいます。

袴は振袖ほど毎年の流行が大きく変化するものではありませんが、新作は前年の成人式以降に出回ります。

伝統的な組み合わせは大体いつでも在庫がありますが、新色や珍しい色柄の羽織袴をレンタルしたいという場合には、選択肢が最も多い前年1~3月がねらい目でしょう。

まとめ

  • 購入の場合には単品で5万円以上
  • レンタルの場合には一式2~4万円程度
  • 新作は前年の成人式を終えてから登場
スポンサーリンク