成人式の振袖のファーはダサい?

女性の成人式で多く見られるのが、振袖の上にふわふわのファーを合わせたスタイルです。

成人の日にそのような女性を見かけるといかにも成人式といった気分になりますが、

最近では一部で「ファーは派手でギャルっぽくてダサいんじゃないか」という意見もあります。

そして、いかにもギャルのイメージがあるファーはちょっと苦手、という、これから成人をむかえる女性も中にはいます。

成人式でも違和感がなく、それでいて華やかな印象を与える、ファー以外の振袖の合わせものについて紹介します。

振袖のファーってダサい?人気の代用する小物は

お洒落に見せるならストール

ファーのような派手さは苦手、それでも振袖姿をお洒落に見せたい。

そんな方にぴったりなのがストールです。

最近は振袖に合わせたお洒落なストールも多く販売されています。

おすすめなのがシルク素材のストールです。

肌ざわりも心地よく安心して着用できるのが特徴です。

シルクで通気性が良いので冬の防寒だけでなく、夏の冷房対策として羽織る使用方法もあります。

色は黄色、カーキ、紺色などを振袖と合わせると派手過ぎず、それでいて振袖の華やかさを消すことのないコーディネイトができます。

ストールの良い点は布1枚なので、羽織るときに広げたり少したたんだりして自由に大きさを変えられることです。中にはボタン付きのストールもあり、ボタンをとめる、とめないの選択によって何通りもの羽織り方が可能です。

折りたためることによって室内に入ったときに、収納しやすくかさばらないこともメリットです。

最近ではベルベットストールも人気です。やわらかい肌ざわりと上品で深みのある光沢感が、大人の魅力をかもし出します。

和風なら、ちりめんのショール

振袖の上にさらに和風なものを合わせたい場合は、ちりめんのショールがおすすめです。

スポンサーリンク

ちりめんとは絹を平織りにして作成した織物です。絹の糸を捻って交互に織るため、表面は「シボ」と呼ばれるでこぼこができるのが特徴です。

ちりめんは高級呉服や風呂敷などに使用されますが、成人式でも振袖の上に羽織ると効果的なコーディネイトになるのです。

落ち着いた黒のちりめんショールを羽織ると和風な感じがより際立ち、それでいて地味でもない華やかさを演出できます。

また、赤のちりめんショールもおすすめです。

派手な赤は抵抗がある方もいるかもしれませんが、艶やかな印象を与えながらも、和風であるためファーほどは目立ちすぎずお洒落な雰囲気をつくることができます。

レトロでありながら、新鮮な今風のデザインのちりめんショールは、ファーが苦手な方もおすすめの羽織り物です。

コンパクトに折りたたみもできて荷物にならないこともメリットです。

ファーが定着したきっかけは?

そもそも振袖の上に羽織るものは、ファッションというより防寒着としての役割で着用されているものです。

特に成人式は1月という真冬に行われるので、首などを寒さから守るために女性の方々は振袖の上に何かしら羽織っていました。

また、過去に美智子さまが皇室にお入りになられる際に、ミンクのショールをお召しになられていたことで、振袖の上にファーを羽織ることが流行したと言われています。

ミンクのショールをお召しになられた美智子様のお姿がエレガントだったので、世の女性が真似をして、いつの間にか成人式はファーを羽織るということが定着したのです。

しかし、美智子さまが着用しているミンクは高価なので、一般的にはウサギやフェイクファーを着用している方が多いです。

まとめ

ストールやショールのメリットは、成人式が終わってもいろいろと利用ができる点です。

成人式以降も振袖以外のコーディネイトができるのでは、と考えて選ぶのも良いでしょう。

成人式で注意する点は、ご自分が所有している振袖のデザイン、色とのバランスを考えて羽織りものを選ぶことです。

自分でどれにしようか決められなかった場合は、振袖、羽織り物のレンタルもあるので利用してみるのもいいでしょう。

スポンサーリンク